出会い系大手の【登録無料】PCMAX(18禁)もう登録していますか?
読み方はピーシーマックスですが、
ピシマと略されて使われています。
PCMAXでの料金システムは、
登録自体は男女ともに無料。
ポイントに関しては、
男性は従量課金制、
女性は無料で楽しめるようになっています。
月額料金ではないので、
自分が楽しみたい分だけ課金して遊ぶことができます。
出会い系サイトの多くは
男性の割合が多いため、
女性の利用者を増やすためにも
女性の利用料金は無料となっています。
もちろん無料ポイント内でも遊べるけど、
・たくさんメールのやり取りを女の子と楽しみたい人
・じっくり話してみたい人
こんな時に課金ポイントがないと
メールを送ったり、
プロフィールを見たり
という事が自由にできません。
ただ
課金方法もたくさんあるので、
課金方法によってはボーナスポイントに違いがあります。
今回は
課金方法別に得られる
ボーナスポイントを一覧にまとめてみました。
また、
PCMAXを利用していることを
バレたくない人に向いている課金方法や
コンビニで課金できる方法も
紹介しているので参考にしてみてください。
まだPCMAXに新規登録していないよ!
って人は、
こちらの記事で
詳しく新規登録のやり方や
年齢確認のやり方について
画像付きで紹介しています。
登録に不安がある人は
ぜひチェックしてみてください。
Contents
PCMAX(ピシマ)はポイントの課金方法が豊富!!
無料でできないこともないですが、
やはり
手早く女の子と出会うためには
課金してポイントをゲットしなければいけません。
PCMAXのポイント課金方法はかなり豊富。
PCMAXの課金方法
- クレジットカード決済
- 銀行振込
- ゆうちょ振込
- Pay-easy(ペイジー)
- 電子マネー決済(ビットコイン、C-CHECK)
- Paypal(ペイパル)
- 楽天Edy決済
- コンビニから課金カード購入(itunesカード、GooglePlayカード、セキュルティーマネーゴールド)
- コンビニダイレクト、コンビニダウンロード
- ヤフーウォレット
- PCMAX専用プリペイドカード
- キャリア決
この中でも一番おすすめなのが
サイト版(Web版)アプリ版どちらともに使える【クレジットカード決済】。
反映までの時間も短いし、次回からの入力なしで課金することができます。
カード明細には、
PCMAXを利用したとわからないように
「BIGSUN」または「bs-03-6743-2266」と記載されるので安心。
クレジットカード決済することで年齢確認も同時にできちゃいます。
使用できるブランドもJCB、アメックス、VISA、ダイナース、マスターとほとんど使えます。
PCMAXはバンドルカードは利用できない
【登録無料】PCMAX(18禁)では課金方法がたくさんあるんですが、バンドルカードは、誰でも作れるVisaプリペイドカード
引用元:バンドルカード公式サイト
バンドルカードからの課金はできないようになっています。
いつもバンドルカードを使っている人は違う方法でポイントを購入してください。
ポイントの支払い方法が豊富なアプリ版からの課金は簡単便利!
おすすめじゃないけど、アプリ版からの課金方法はお手軽簡単
ポイントを購入する時に何かと課金方法が豊富で便利なのはアプリ版の方です。
アプリ版のPCMAXだと、
・クレジットカード決済
・コンビニ等で買えるitunesカードやGooglePlayカード
などなど
が使えます。
特にitunesカードやGooglePlayカードは、
コンビニでも買えるのでお手軽ですよね。
いちいち買いに行く手間はありますが、
既婚者や恋人がいる人でも身バレしにくい課金方法です。



でも課金する方法によってボーナスポイントが違うんです。
実はPCMAXはweb版(サイト版)とアプリ版ではボーナスポイントのお得度が違うものがある!?

同じサービスに課金するんだから、web版(サイト版)とアプリ版のどちらから課金しても何から課金しても同じでしょ?
と思っていませんか?

それが違うんじゃよ!!!
課金する時には、
課金方法によってはボーナスポイントが違うので、
課金する方法をよく考えてからお得に利用した方がいいです。
また人によっては、
絶対に履歴や使用明細からバレないようにしたい!
という人もいますよね?そんな人向けの課金方法もあります。
僕のおすすめは、web版(サイト版)にログインして、
24時間すぐにポイントが反映されるクレジットカードで課金がおすすめです。
ポイント購入方法別のポイント料金表まとめ
①クレジットカード決済
課金する時間や場所を問わず、
決済完了後はすぐにポイント反映されるのがクレジットカード決済。
利用できるクレジットカード会社は、JCB、アメックス、VISA、ダイナース、マスター
明細には、「BIGSUN」または「bs-03-6743-2266」と記載されます。
クレジットカード払い | |
課金料金 | ポイント |
500円 | 50pt |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
20,000円 | 2,600pt |
30,000円 | 4,200pt |
クレジットカードからの課金は、
3,000円からボーナスポイントが付くようになっています。
②銀行振込
銀行振込は
ネットバンキングで登録している人は24時間振込ができますが、
登録していない人はATMで操作を行わなければいけません。
また振込手数料が掛かるため、
他の課金方法よりもボーナスポイントが付いているように見えますが、
手数料との相殺分です。
また振込は平日15時までならタイムラグは少々ありますが反映されます。
祝日、土日、15時以降の振込については
翌営業日10時以降からの反映となるので、
課金してもすぐに反映されないのがデメリット。
振込をする時には、
【振込人】の所にIDを入力しなければいけないので、
事前に自分のIDをマイページでチェックしておく必要があります。
銀行振込 | |
課金料金 | ポイント |
1,000円 | 135pt |
2,000円 | 235pt |
3,000円 | 355pt |
5,000円 | 585pt |
10,000円 | 1,235pt |
20,000円 | 2,635pt |
30,000円 | 4,235pt |
*ただし振込手数料350円が掛かる
銀行振込からの課金は30,000円からがお得。
長くたくさん使い人向けのプランとなります。
③ゆうちょ振込
銀行振込 | |
課金料金 | ポイント |
3,000円 | 335pt |
5,000円 | 585pt |
10,000円 | 1,235pt |
20,000円 | 2,635pt |
30,000円 | 4,235pt |
*ただし振込手数料216円が掛かる
ゆうちょの場合は、1,000円や2,000円の少額課金プランは今のところありません。
少しお試しで使ってみようかと思っている人は、違う課金方法で試した方がいいでしょう。
銀行と同じように祝日、土日、15時以降の振込については
翌営業日10時以降からの反映となるので、
課金してもすぐに反映されないのがデメリット。
振込をする時には、【振込人】の所にIDを入力しなければいけないので、
事前に自分のIDをマイページでチェックしておく必要があります。
④Pay-easy(ペイジー)
Pay-easy(ペイジー)決済 | |
課金料金 | ポイント |
500円 | 72pt |
1,000円 | 122pt |
2,000円 | 222pt |
3,000円 | 342pt |
5,000円 | 572pt |
10,000円 | 1,222pt |
20,000円 | 2,622pt |
30,000円 | 4,222pt |
*ただし振込手数料220円が掛かる
Pay-easy(ペイジー)は、
日本マルチペイメントネットワーク運営機構が行っている決済サービスです。
ゆうちょ銀行とPay-easy(ペイジー)対応の銀行ATMで利用することができます。
メリットは決済後、すぐにポイントが反映される点
デメリットは、振込手数料がかかってしまう点。
(ただし3,000円以上の課金は手数料がボーナスポイントで相殺)
⑤電子マネー決済(BitCash、C-CHECK、セキュルティーマネーゴールド)
Bit-Cash払い | |
課金料金 | ポイント |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
C-CHECK払い | |
課金料金 | ポイント |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
25,000円 | 3,250pt |
30,000円 | 4,200pt |
セキュリティマネー払い | |
課金料金 | ポイント |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
25,000円 | 3,250pt |
PCMAXで対応している電子マネーは、
ビットコイン、C-CHECK、セキュルティーマネーゴールド
コンビニ入金の際には手数料が発生してしまいます。
ただしコンビニ入金の場合は、利用明細が一切残りません。
PCMAXを利用したことがバレたくない人にとっては最大の魅力となります。
購入方法は、コンビニに置いてある
BitCash、C-CHECK、セキュルティーマネーゴールドをレジに持って行き支払う。
カードについているIDや番号をPCMAXの課金ページで入力で完了です。
⑥Paypal(ペイパル)
Paypal(ペイパル)決済 | |
課金料金 | ポイント |
500円 | 50pt |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
20,000円 | 2,600pt |
30,000円 | 4,200pt |
Paypal(ペイパル)は世界で200か国が利用しているオンライン決済サービスです。
24時間いつでもネットから課金することができます。
ポイントもすぐに反映されるのが魅力的。
ただ、Paypal(ペイパル)を利用する為には、
Paypal(ペイパル)の公式サイトから利用者登録をしてアカウントを作成しなければいけません。
Paypal(ペイパル)のアカウントの作り方はとても簡単です。
- 名前・住所・電話番号などを入力
- 支払情報を入力
- メールアドレス認証を行う
というだけです。
PCMAXだけじゃなく幅広く使えるサービスなので登録しておいても損はありません。
明細には、「PAYPAL*PM」または「ペイパル」と記載されます。
⑦楽天Edy決済
楽天Edy決済 | |
課金料金 | ポイント |
500円 | 50pt |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
20,000円 | 2,600pt |
30,000円 | 4,200pt |
楽天Edyの使い方は、楽天Edyにお金をチャージし、PCMAXで決済予約をします。
予約後にメールが届くので、そこから課金をして終わりです。
⑧コンビニから課金カード購入(itunesカード、GooglePlayカード)
Apple決済、GooglePlay決済 | |
課金料金 | ポイント |
480円 | 40pt |
720円 | 60pt |
1,200円 | 100pt |
1,800円 | 160pt |
3,000円 | 300pt |
5,000円 | 525pt |
8,800円 | 980pt |
11,800円 | 1,400pt |
AppleかGoogleかでポイントが少々違います。
というのも、これはすべてのサイトで言えますが、
アプリ内の課金では
AppleやGoogleに対して出店させてもらっているマージンを支払っています。
そのため、アプリ内課金は他の課金方法よりもメリットが少ないようになっています。
ただコンビニ等で課金カードを買ってくる場合は、
その手間がありますが利用履歴としては残りません。
利用していることがバレたくない人向きの課金方法となります。
⑨コンビニダイレクト、コンビニダウンロード
コンビニ払い・コンビニダウンロード | |
課金料金 | ポイント |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート等6社で対応しています。
PCMAXで購入の申し込みをしてから、
コンビニの端末機に申し込みにメールで届いた引き換え番号を入力し申し込み兼を発行。
発行したものをレジに持って行き支払うだけです。
レジで何に使うかはわからないようになっているので、
電子マネーと同様に誰にも利用していることがバレたくない人向け。
⑩ヤフーウォレット
Yahoo!ウォレット 決済 | |
課金料金 | ポイント |
500円 | 50pt |
1,000円 | 100pt |
2,000円 | 200pt |
3,000円 | 320pt |
5,000円 | 550pt |
10,000円 | 1,200pt |
20,000円 | 2,600pt |
30,000円 | 4,200pt |
40,000円 | 5,600pt |
50,000円 | 7,000pt |
ヤフーウォレットはYahoo!JAPANが行っている決済サービスです。
24時間いつでも課金することができます。
またTポイントも同時にためる事ができます。
登録できるカードは、VISA・Master・JCB・Diners・AMEXです。
ただし、ボーナスポイントの面ではあまりメリットがなく、
これといってヤフーウォレットで課金した方がいい!という理由がありません。
明細書には、「ヤフージャパン」と記載されます。
ただし、購入履歴欄には「PCMAX」と記載があることがあります。
⑪PCMAX専用プリペイドカード
PCMAX専用プリペイドカード払い | |
課金料金 | ポイント |
1,100円 | 110pt |
3,300円 | 350pt |
5,500円 | 600pt |
11,000円 | 1,300pt |
マックスグループが運営する
- 漫画喫茶
- 書店
- ビデオショップ等
で売られているプリペイドカード。
ボーナスポイントも他と比べるとそんなにメリットはないし、
扱っている店舗が限られています。
近くにマックスグループが運営する店がある人向け。
プリペイドカードなので、利用履歴は残ることがありません。
ただプリペイドカードの表に「PCMAX」と書いてあるので、
捨ててあるカードが見つかった場合は危険。
⑫キャリア決済
キャリア決済は、スマホや携帯の利用料金と一緒に請求される方法です。
まとめて支払いたいという人向け。
課金するなら新規登録後のスタートダッシュ特典は絶対に見逃すな!
【登録無料】PCMAX(18禁)のスタートダッシュ特典は、新規登録した2日以内にポイントを購入すると
通常よりもお得にポイントがゲットできるサービスです。
スタートダッシュ特典は新規登録2日以内・一回限りの課金ボーナスになるので、
課金した方が絶対にお得です。

あぁ、あの時にまとめて課金しておけばよかった…
というスタートダッシュ特典を得られるチャンスは二度とありません!

絶対に新規登録したらチェックしておくんじゃよ
↓PCMAXの新規登録はこちらから!↓
コメント